開発部 工業化部門/2015年入社
好きなセブンイレブンの商品:
バターチキンカレー
好きなセブンイレブンの商品:
バターチキンカレー


仕事仲間だからこそ、割切らずに親しくしたい。
- ■関口さんの仕事について教えてください。
- 僕は開発部の工業化に所属しています。
開発部は販売される前の商品を試作し、他社とすり合わせながら品位の改善や確認を行っています。
商品にはそれぞれ企画書があって、その企画書通りの商品を製造するため試作を重ねながら工場に合った調理時間を決めて現場の方々に指示します。また、できあがった製品が安全に美味しく作られているかどうか、実際に食べて確認する検食作業も行っています。
- ■ヒガシヤデリカに入社したきっかけは?
- 前職ではレストランでコックとウェイターの仕事をしていたため、その経験を活かせる仕事をしたいと考えていました。そんなとき、妹が東松山工場で年末のアルバイトをしていたと聞いたことが最初のきっかけです。
地元に近いということが魅力でした。この工場では地元の方が多く働いているので、小さい頃お世話になった方とここで再会するということもありました。今でもよくしてくださるので、大変ありがたいなと思っています。
- ■仕事でのこだわりを教えてください。
- やはりコミュニケーションです。
私たちは職種上、現場で作業している方々に指示をしています。
現場の方からしたら自分よりも社歴が浅く、年齢も若い社員に指示されることもある。やりにくいと思う方もいるかと思います。仕事だからと人間関係を割り切ってしまうことは簡単です。でも、お互いに気持ちよく働きたいじゃないですか。なので、普段から積極的に話しかけて親しくなれるよう心がけています。
親しい仲であれば細かいニュアンスも正確に伝わります。また、乱暴な伝え方をしていないか、わかりやすく説明できているかも意識しています。
- ■今ハマっているもの、趣味などありますか?
- ソフトテニスを週に2〜3回の頻度でやっています。
中高6年間ソフトテニス部に所属していたため、当時の部活の仲間と集まったり、埼玉のクラブチームに顔を出したりしています。基本的に体を動かすことが好きなんです。ソフトテニス以外では地域のソフトボールの試合に参加することもありますし、今は毎日帰宅してから5kmほど走っています。
前職で太ってしまったので、ダイエット中なんです(笑)。とりあえず以前の体重に戻すことが目標です!
- ■今後の目標は何ですか?
- 安全で美味しい商品を製造するため、もちろん現在も徹底した衛生管理や試作を日々行なっています。
それでも食の安全問題が何かと話題に上がる昨今。どんなに小さな問題も見過ごすことができません。
お客様に心から安心して美味しくセブンイレブンの商品を食べていただくために、100%の安全と美味しさを提供していきたいと思っています。その中で自分も大きく貢献したいですね。
「東松山工場で作られた商品なら大丈夫!」と言っていただけるように今後も精進したいです!